こんなお悩みを解決します!
今回の内容
- ブログ運営に1年間でかかった費用【実体験】
- ブログ運営にかかる費用【2年目以降】
- かかった費用を即回収する方法
- ブログ費用を回収した後の戦略
私はちょうど去年のこの時期に、ブログを始めようか考えていました。ブログの始め方の記事は沢山出てくるんですけど、リアルな費用について書いてある記事は少なかったです。
今回はブログを始める前に知っておきたい【初期費用・維持費】について、実際にかかった金額を公開していきます。
また、ブログ初心者でも即回収できる方法を紹介するので、最後までじっくり読み進めていってください。
では、本題に入ります。
ブログ運営に1年間でかかった費用【実体験】
実際にかかった費用が下記のとおりです。
- 独自ドメイン=1,930円
- レンタルサーバー=16,500円
- ワードプレス有料テーマ=14,800円
- ワードプレス=無料
合計33,200円、月額2,800円ぐらいですね。
2年目以降は格段に安くなるので、そこも含めて順番に解説していきます。
1.独自ドメイン
当ブログのURLは「https://4649sapiens.com/」です。
太字の部分を独自ドメインと言います。これを自分で決めることになります。
ネット上の住所と言われていて、他の人が使っているときに同じものは使えません。
ドメイン取得に900円ぐらい、更新に1000円ぐらいかかります。ちょっとややこしいんですが、取得は一度で済むので2年目からは更新料のみがかかります。
注意しないといけないのは、取得費用が数十円なのに更新費用が4000円とかするパターンです。ブログ運営は長期的なものなので、長い目でみてお得な方を選びましょう。
独自ドメインはどこで取得すれば良いのか?【3つを比較】でおすすめのドメインサービスと選ぶ際の注意点を詳しく解説しています。
2.レンタルサーバー
レンタルサーバーはデータの保存場所です。ドメインが住所なら、サーバーはネット上の土地といわれます。
皆さんがみているこのページもサーバーに保存してあり、アクセスすることでサーバーから皆さんへ送信されるという仕組みです。
レンタルサーバー代16,500円には、初期費用3,000円が含まれています。なので2年目からは13,500円で利用することができます。
WordPressブログにおすすめのレンタルサーバー3つを比較にてサーバーについて詳しく解説しています。キャンペーン情報も掲載していて、タイミングによってはお得に始めることができます。
3.ワードプレス有料テーマ
当ブログではAFFINGER5を使用しています。
導入前まで14,800円はなかなか高いなと思っていました。
金額面で不安がありましたが、納得のいく投資になりました。
買ってよかったポイント
- 使っている人が多い
- 複数サイトで使える
- 買い切り型
アフィンガー5を買ってよかったポイントはこんな感じです。AFFINGER5をブログ初心者が使ってみた感想【デメリットも公開】にて正直な感想をまとめています。
レンタルサーバーや独自ドメインと違って一度買えば自分のモノになります。長く使えば使うほど月額使用料は下がるということです。
有料テーマは多少高くても妥協しない方が良いです。
4.ワードプレス(無料)
実はワードプレスは無料です。
Webサイトとして公開するには独自ドメインとサーバーを用意する必要があり、結局有料になってしまうので「ワードプレスブログ=有料ブログ」といわれています。
CMS(コンテンツマネジメントシステム)というもので、ざっくりいうと「プログラミングの知識が無くても、サイト作れちゃうシステム」です。
ブログ運営にかかる費用【2年目以降】
2年目からは運営費用が下がります。
- 独自ドメイン更新料=1,180円
- レンタルサーバー=13,500円
- ワードプレス有料テーマ=無料
- ワードプレス=無料
1年目は33,200円かかったのに対して
2年目は14,680円になりました。有料テーマが買い切りなのが大きいですね。
ブログ運営にかかった費用を即回収する方法
費用を回収するには「セルフバック」という手法を使います。
セルフバックとは、アフィリエイトASPに登録して広告商品を自ら購入して報酬をもらう仕組みのことです。自己アフィリエイトとも言います。
自ら購入することに抵抗があるかもしれませんが、無料でできる商品があるので心配いりません。
おすすめは
- 年会費無料のクレジットカード
- iDeCo口座開設
- 動画配信サービス
最大手アフィリエイトASPのA8.netでは
- 年会費無料楽天カード発行=6,400円
- SBI証券でiDeCo口座開設=5,000円
- U-NEXT無料トライアル=1,655円
2020/10月現在、上記のような案件がありました。どれも無料で報酬を得ることができます。※期間限定だったりするので注意してください。
他のASPにもセルフバックの案件は沢山あるので、ブログ費用は余裕で回収することができます。
ど定番ASP3社
上記の3つは審査無しで登録できるので、とりあえず登録しておくことをおすすめします。
ブログ初心者にオススメするアフィリエイトASP6社を紹介にて登録必須のASPについて詳しく解説しています。
ブログ費用を回収したあとの戦略
あくまで私の感覚ですが、ブログを3ヶ月で辞める人が6割、半年で辞める人が3割、1年以上続く人は1割ぐらいです。
辞めてしまう原因は結果が出ず、赤字で続けることに耐えられないからですね。
セルフバックで3万円ぐらいサクッと稼ぐことができるので、1年目は実質無料でブログ運営ができます。これで赤字の心配はなく続けることができます。
ブログの知識もついてきて、ブログが楽しくなってきていると思います。
2年目以降は1年目と比べて運営費用が半額以下になるので、さらに有料ツールへの投資をしてクオリティを上げていきたいところです。
まとめ
おさらいすると
- ブログ運営1年目の費用は約3万円
- 2年目以降は約1.5万円
- セルフバックで回収可能
- 金銭面の不安を無くしたらひたすら継続
こんな感じです。
私もブログを始める前は、まず元が取れるのかが不安でしたが、セルフバックを使ってすぐに費用を回収することができました。
ブログを開設してセルフバックまでやれば、その時点でWeb関連の知識が人に語れるぐらいになっているので、ブログっていいなと改めて思います。
2年目以降は1.5万円しかからないので、月1万円でも稼げるようになれば他の副業と比べても利益率高いですよね。
ブログを継続して月1万円を目指してみましょう。
今回は以上です。
では、また〜