ブログ運営

ブログのキーワード選定はツールを使えば意外と簡単【5分で完了】

keyword-selection
悩んでいる人
ブログのアクセスを増やすには、SEOキーワード選びが重要って聞いたけど、なんか難しそうだな。

今回はこんなお悩みを解決します!

今回の内容

  • そもそもSEOキーワードとは?
  • SEOキーワード選定のコツを紹介
  • 無料ツールを使った方法を紹介

たしかに「SEOキーワード選定」って言葉の響き的に難しそうですよね。

ですが、SEOでアクセスを集めたいなら必須の作業であり、無料ツールを使えば意外と簡単に(5分ぐらいで)できちゃいます。

さぴえんす
キーワードに沿って記事を書いていけば良くなるので、ネタ切れも防げますよ!

では、本題に入ります。

【ブログ・SEO】キーワードとは?

seo-keyword

そもそもSEOキーワードとは何なのか?ということから解説していきます。

SEOキーワードとは、検索エンジンでユーザーが検索するときに、入力する単語のことです。

SEOキーワード選定の必要性

検索からブログに訪れてもらうには【ユーザーの検索意図・SEOキーワード・記事の内容】が合致している必要があります。そのため、キーワード選定をして、それに合った内容の記事を書くことが大事です。

たとえば

検索意図=ブログの始め方を知りたい

SEOキーワード=ブログ、始め方

記事の内容=ブログの始め方を解説している

上記の3つが揃っていないと、検索上位に表示してもらえないです。

SEOキーワードを選定することから、ブログの構成が始まるのでかなり重要な作業です。

【ブログ・SEO】キーワード選定のコツ

blog-seo-keyword

  • ビッグワードは狙わない
  • キーワードは3つ選ぶ

キーワード選定のコツは上記の2つです。

個人ブログが上位表示を目指すには、なるべく戦わずに勝つことを考えます。

ビッグワードは狙わない

「資産運用」や「転職」などのキーワードで上位を取れれば、数百〜数千万円の収益が見込めます。しかし、企業サイトやトップブロガーがひしめくビッグワードでブログ初心者が戦うのは厳しいです。

ビッグワードで、1つのキーワードだとかなり厳しいので、やめておきましょう。

キーワードは3つ選ぶ

3つキーワードを選ぶことで、一気にライバルが減ります。

先ほど「資産運用」や「転職」などのビッグワード1つじゃ厳しいという話をしましたね。キーワードを増やして、検索ヒット数を比較してみるとこんな感じでした。

big-word-shisanunnyou

【資産運用】の検索結果

shisanunnyou-20-koumuinn

【資産運用×公務員×20代】の検索結果

キーワードを3つ選ぶことによって、かなりライバルは減りました。これなら個人ブログでも上位表示を狙うことができます。

無料ツールを使ったSEOキーワード選定の方法

free-tools

自分の頭の中でキーワード選定をすると、めちゃくちゃ効率悪いのでツールを使います。

Googleサジェストの使い方

Googleサジェストとは、関連キーワードを自動でリストアップしてくれるツールです。

これを使えば、無数にあるキーワードを集めることができます!

1.検索欄にキーワードを入れる

google-suggest-top

2.キーワードが表示されます

google-suggest-2

3.「CSV取得」をクリック

google-suggest-3

4.CSVが表示されればOK!

google-suggest4

これでリストアップが完了です。

次はキーワードプランナーを使って、選定していきます。

キーワードプランナーの使い方

先ほど、Googleサジェストでリストアップしたキーワードを選定していきます。

キーワードプランナーではキーワードの難易度をチェックすることができます。

基本的には、検索数が多く難易度が高い方が、上位表示されたときにより多くの収益を見込めます。ブログ初心者の戦略としては、検索数が少なく難易度の低いキーワードから攻めていきます。

1.Google広告にアクセス

「ツールと設定」をクリック→キーワードプランナーをクリック

keyword-planner-top

2.検索ボリュームと予測のデータを確認する

先ほど表示されたCSVをコピペ→「開始する」をクリックkeyword-planner-23.過去の指標をクリックkeyword-planner34.データをダウンロードします

「キャンペーン作成」の右側の「↓」をクリック→「過去のプラン指標」をクリック(CSVでもスプレットシートでもどちらでもOK)keyword-planner45.ダウンロードが完了したら選定していく

ボリューム「10〜100」「100〜1000」が狙い目です。keyword-planner-spreadsheet

これで競争率の低いキーワードを選定することができました。

あとは、検索ボリューム順に並び替えたり、自分のブログには関係なさそうなキーワードを削除したりすれば見やすくなりますね。

キーワードに沿って記事を書く

writing-pc

あとは、選定したキーワードに沿って記事を書いていきます。記事を書いていく上で、気をつけるべきポイントがあります。

ポイント

  • キーワードと記事の内容を合わせる
  • 重複コンテンツは嫌われる

当たり前ですが、キーワードと関係のない内容を書いても意味がありません。むしろ、Googleからマイナス評価を受けて、サイト全体の評価が下がる可能性もあります。【検索意図・キーワード・記事の内容】がバッチリ合うようにしましょう。

Googleは重複コンテンツを嫌うので、同じキーワードで複数の記事を書くことは原則NGです。

まとめ

今回の内容をまとめると

  • ビッグワードは狙わない
  • キーワードは3つ選ぶ
  • 競争率の低いところから攻める
  • Googleサジェストでキーワードを集める
  • キーワードプランナーで検索ボリュームを確認
  • 本質:【検索意図・キーワード・記事の内容】を合致させる

こんな感じです。

キーワード選定をしっかりして、記事を作成しても検索結果に反映されてくるのは、2、3ヶ月後と言われています。

すぐに結果が出るものでもないので、ブログ初心者のうちはどんどん書いて「関連記事」を増やすのが、成長への近道です。

さぴえんす
盲目的に記事を積み重ねていきましょう。

今回は以上です。

では、また〜

 

 

-ブログ運営